研修一覧
- [研修分野] 幼児教育
- [講師] 松井 直輝、栗山 正樹、佐々木 敬啓
お申込み開始日:令和7年4月7日
※重要【令和7年度の変更点】
東京都の意向により、申込者が都内の研修対象者が6名に満たない場合
グループワークが困難となるため、研修が中止となります。
中止となる場合は、2週間前【令和7年6月6日(金)】に受講者の方へご連絡いたします。
【日時】
令和7年6月20日(金)9:30-18:30
令和7年6月21日(土)9:30-18:30【会場】
連合会館(https://rengokaikan.jp/access/index.html)
東京都千代田区神田駿河台3-2-11
【定員】
20名【研修内容】
令和7年6月20日(金)
9 :30 ~12:10 幼児教育の意義講師:栗山 正樹(株式会社アソシエイツ代表取締役)
13:00~15:40 幼児教育の意義
講師:松井 直輝(NPO法人ASA理事長)
15:50~18:30 幼児教育の環境
講師:松井 直輝(NPO法人ASA理事長)
令和7年6月21日(土)
9 :30 ~12:10 幼児の発達に応じた保育内容
講師:栗山 正樹(株式会社アソシエイツ代表取締役)
13:00~15:40 幼児教育の指導計画、記録及び評価
講師:佐々木 敬啓(NPO法人ASA講師)
15:50~18:30 小学校との接続
講師:佐々木 敬啓(NPO法人ASA講師)
※コロナウイルス感染症の影響により、変更または中止になる場合がございます。
ご了承ください。【東京外施設にお勤めの方】
東京都の意向により、研修は都内対象施設にお勤めの方が優先になります。
お申込みいただいても受講いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
ご受講いただけない場合は、研修10日前までにご連絡いたします。
【お問い合わせ先】
NPO法人エンジェルサポートアソシエーション
東京事務局:(株)経営サポートセンター事務所内
TEL:03-5675-1837 担当:佐藤・下東 (月~金:9:00~18:00)
<研修日当日のご連絡:090-9829-4420>
- [研修分野] 幼児教育
- [講師] 松井 直輝、栗山 正樹、佐々木 敬啓
お申込み開始日:令和7年4月7日
※重要【令和7年度の変更点】
東京都の意向により、申込者が都内の研修対象者が6名に満たない場合
グループワークが困難となるため、研修が中止となります。
中止となる場合は、1ヵ月前に受講者の方へご連絡いたします。
【日時】
令和7年7月18日(金)9:30-18:30
令和7年7月19日(土)9:30-18:30【会場】
連合会館(https://rengokaikan.jp/access/index.html)
東京都千代田区神田駿河台3-2-11
【定員】
20名【研修内容】
令和7年7月18日(金)
9 :30 ~12:10 幼児教育の意義講師:栗山 正樹(株式会社アソシエイツ代表取締役)
13:00~15:40 幼児教育の意義
講師:松井 直輝(NPO法人ASA理事長)
15:50~18:30 幼児教育の環境
講師:松井 直輝(NPO法人ASA理事長)
令和7年7月19日(土)
9 :30 ~12:10 幼児の発達に応じた保育内容
講師:栗山 正樹(株式会社アソシエイツ代表取締役)
13:00~15:40 幼児教育の指導計画、記録及び評価
講師:佐々木 敬啓(NPO法人ASA講師)
15:50~18:30 小学校との接続
講師:佐々木 敬啓(NPO法人ASA講師)
※コロナウイルス感染症の影響により、変更または中止になる場合がございます。
ご了承ください。【東京外施設にお勤めの方】
東京都の意向により、研修は都内対象施設にお勤めの方が優先になります。
お申込みいただいても受講いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
ご受講いただけない場合は、研修10日前までにご連絡いたします。
【お問い合わせ先】
NPO法人エンジェルサポートアソシエーション
東京事務局:(株)経営サポートセンター事務所内
TEL:03-5675-1837 担当:佐藤 ・下東 (月~金:9:00~18:00)
<研修日当日のご連絡:090-9829-4420>
- [研修分野] 幼児教育
- [講師] 松井 直輝、栗山 正樹、佐々木 敬啓
お申込み開始日:令和7年4月7日
※重要【令和7年度の変更点】
東京都の意向により、申込者が都内の研修対象者が6名に満たない場合
グループワークが困難となるため、研修が中止となります。
中止となる場合は、1ヵ月前に受講者の方へご連絡いたします。
<オンライン研修>
オンライン研修のお申込みにあたり、こちらを必ずご確認ください。<研修資料について>
研修10日前にご登録いただいている保育園宛てに研修資料を発送いたします。
研修3日前までに届かない場合は事務局(03-5675-1837)までご連絡をお願いいたします。
その場合はデータで研修資料をお送りいたします。研修資料発送後にキャンセルされた方は、お手数ですが送付物一式のご返送をお願いいたします。
返送にかかります送料は受講者負担となりますので、ご了承ください。
【日時】
令和7年8月7日(木)9:00-18:00
令和7年8月8日(金)9:00-18:00【定員】
20名【研修内容】
令和7年8月7日(木)
9 :00 ~11:40 幼児教育の意義講師:栗山 正樹(株式会社アソシエイツ代表取締役)
12:30~15:10 幼児教育の指導計画、記録及び評価
講師:佐々木 敬啓(NPO法人ASA講師)
15:20~18:00 小学校との接続
講師:佐々木 敬啓(NPO法人ASA講師)
令和7年8月8日(金)
9 :00 ~11:40 幼児の発達に応じた保育内容
講師:栗山 正樹(株式会社アソシエイツ代表取締役)
12:30~15:10 幼児教育の意義
講師:松井 直輝(NPO法人ASA理事長)
15:20~18:00 幼児教育の環境
講師:松井 直輝(NPO法人ASA理事長)
※コロナウイルス感染症の影響により、変更または中止になる場合がございます。
ご了承ください。【東京外施設にお勤めの方】
東京都の意向により、研修は都内対象施設にお勤めの方が優先になります。
お申込みいただいても受講いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
ご受講いただけない場合は、研修10日前までにご連絡いたします。
【お問い合わせ先】
NPO法人エンジェルサポートアソシエーション
東京事務局:(株)経営サポートセンター事務所内
TEL:03-5675-1837 担当:佐藤・下東 (月~金:9:00~18:00)
<研修日当日のご連絡:090-9829-4420>
- [研修分野] 幼児教育
- [講師] 松井 直輝、栗山 正樹、佐々木 敬啓
お申込み開始日:令和7年6月6日
※重要【令和7年度の変更点】
東京都の意向により、申込者が都内の研修対象者が6名に満たない場合
グループワークが困難となるため、研修が中止となります。
中止となる場合は、1ヵ月前に受講者の方へご連絡いたします。
<オンライン研修>
オンライン研修のお申込みにあたり、こちらを必ずご確認ください。<研修資料について>
研修10日前にご登録いただいている保育園宛てに研修資料を発送いたします。
研修3日前までに届かない場合は事務局(03-5675-1837)までご連絡をお願いいたします。
その場合はデータで研修資料をお送りいたします。研修資料発送後にキャンセルされた方は、お手数ですが送付物一式のご返送をお願いいたします。
返送にかかります送料は受講者負担となりますので、ご了承ください。
【日時】
令和8年1月28日(水)9:00-18:00
令和8年1月29日(木)9:00-18:00【定員】
20名【研修内容】
令和8年1月28日(水)
9 :00 ~11:40 幼児教育の意義講師:栗山 正樹(株式会社アソシエイツ代表取締役)
12:30~15:10 幼児教育の指導計画、記録及び評価
講師:佐々木 敬啓(NPO法人ASA講師)
15:20~18:00 小学校との接続
講師:佐々木 敬啓(NPO法人ASA講師)
令和8年1月29日(木)
9 :00 ~11:40 幼児の発達に応じた保育内容
講師:栗山 正樹(株式会社アソシエイツ代表取締役)
12:30~15:10 幼児教育の意義
講師:松井 直輝(NPO法人ASA理事長)
15:20~18:00 幼児教育の環境
講師:松井 直輝(NPO法人ASA理事長)
※コロナウイルス感染症の影響により、変更または中止になる場合がございます。
ご了承ください。【東京外施設にお勤めの方】
東京都の意向により、研修は都内対象施設にお勤めの方が優先になります。
お申込みいただいても受講いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
ご受講いただけない場合は、研修10日前までにご連絡いたします。
【お問い合わせ先】
NPO法人エンジェルサポートアソシエーション
東京事務局:(株)経営サポートセンター事務所内
TEL:03-5675-1837 担当:佐藤・下東 (月~金:9:00~18:00)
<研修日当日のご連絡:090-9829-4420>
- [研修分野] 幼児教育
- [講師] 松井 直輝、栗山 正樹、佐々木 敬啓
お申込み開始日:令和7年6月6日
※重要【令和7年度の変更点】
東京都の意向により、申込者が都内の研修対象者が6名に満たない場合
グループワークが困難となるため、研修が中止となります。
中止となる場合は、1ヵ月前に受講者の方へご連絡いたします。
<オンライン研修>
オンライン研修のお申込みにあたり、こちらを必ずご確認ください。<研修資料について>
研修10日前にご登録いただいている保育園宛てに研修資料を発送いたします。
研修3日前までに届かない場合は事務局(03-5675-1837)までご連絡をお願いいたします。
その場合はデータで研修資料をお送りいたします。研修資料発送後にキャンセルされた方は、お手数ですが送付物一式のご返送をお願いいたします。
返送にかかります送料は受講者負担となりますので、ご了承ください。
【日時】
令和8年2月19日(木)9:00-18:00
令和8年2月20日(金)9:00-18:00【定員】
20名【研修内容】
令和8年2月19日(木)
9 :00 ~11:40 幼児教育の意義講師:栗山 正樹(株式会社アソシエイツ代表取締役)
12:30~15:10 幼児教育の指導計画、記録及び評価
講師:佐々木 敬啓(NPO法人ASA講師)
15:20~18:00 小学校との接続
講師:佐々木 敬啓(NPO法人ASA講師)
令和8年2月20日(金)
9 :00 ~11:40 幼児の発達に応じた保育内容
講師:栗山 正樹(株式会社アソシエイツ代表取締役)
12:30~15:10 幼児教育の意義
講師:松井 直輝(NPO法人ASA理事長)
15:20~18:00 幼児教育の環境
講師:松井 直輝(NPO法人ASA理事長)
※コロナウイルス感染症の影響により、変更または中止になる場合がございます。
ご了承ください。【東京外施設にお勤めの方】
東京都の意向により、研修は都内対象施設にお勤めの方が優先になります。
お申込みいただいても受講いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
ご受講いただけない場合は、研修10日前までにご連絡いたします。
【お問い合わせ先】
NPO法人エンジェルサポートアソシエーション
東京事務局:(株)経営サポートセンター事務所内
TEL:03-5675-1837 担当:佐藤・下東 (月~金:9:00~18:00)
<研修日当日のご連絡:090-9829-4420>
- [研修分野] 保護者支援・子育て支援
- [講師] 松井 直輝、栗山 正樹、佐々木 敬啓
お申込み開始日:令和7年4月7日
※重要【令和7年度の変更点】
東京都の意向により、申込者が都内の研修対象者が6名に満たない場合
グループワークが困難となるため、研修が中止となります。
中止となる場合は、2週間前【令和7年5月30日(金)】に受講者の方へご連絡いたします。
【日時】
令和7年6月13日(金)9:30-18:30
令和7年6月14日(土)9:30-18:30【研修会場】
連合会館(https://rengokaikan.jp/access/index.html)
東京都千代田区神田駿河台3-2-11
【定員】
20名【研修内容】
令和7年6月13日(金)
9 :30 ~12:10 保護者支援・子育て支援の意義講師:栗山 正樹(株式会社アソシエイツ代表取締役)
13:00~15:40 保護者に対する相談援助
講師:松井 直輝(NPO法人ASA理事長)
15:50~18:30 虐待予防
講師:松井 直輝(NPO法人ASA理事長)
令和7年6月14日(土)
9 :30 ~12:10 保護者支援・子育て支援の意義
講師:栗山 正樹(株式会社アソシエイツ代表取締役)
13:00~15:40 地域における子育て支援
講師:佐々木 敬啓(NPO法人ASA講師)
15:50~18:30 関係機関との連携、地域資源の活用
講師:佐々木 敬啓(NPO法人ASA講師)
※コロナウイルス感染症の影響により、変更または中止になる場合がございます。
ご了承ください。【東京外施設にお勤めの方】
東京都の意向により、研修は都内対象施設にお勤めの方が優先になります。
お申込みいただいても受講いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
ご受講いただけない場合は、研修10日前までにご連絡いたします。
【お問い合わせ先】
NPO法人エンジェルサポートアソシエーション
東京事務局:(株)経営サポートセンター事務所内
TEL:03-5675-1837 担当:渡邊・佐藤 (月~金:9:00~18:00)
<研修日当日のご連絡:090-9829-4420>
- [研修分野] 保護者支援・子育て支援
- [講師] 松井 直輝、栗山 正樹、佐々木 敬啓
お申込み開始日:令和7年4月7日
※重要【令和7年度の変更点】
東京都の意向により、申込者が都内の研修対象者が6名に満たない場合
グループワークが困難となるため、研修が中止となります。
中止となる場合は、1ヵ月前に受講者の方へご連絡いたします。
【日時】
令和7年7月29日(火)9:30-18:30
令和7年7月30日(水)9:30-18:30【研修会場】
連合会館(https://rengokaikan.jp/access/index.html)
東京都千代田区神田駿河台3-2-11
【定員】
20名【研修内容】
令和7年7月29日(火)
9 :30 ~12:10 保護者支援・子育て支援の意義講師:栗山 正樹(株式会社アソシエイツ代表取締役)
13:00~15:40 保護者に対する相談援助
講師:松井 直輝(NPO法人ASA理事長)
15:50~18:30 虐待予防
講師:松井 直輝(NPO法人ASA理事長)
令和7年7月30日(水)
9 :30 ~12:10 保護者支援・子育て支援の意義
講師:栗山 正樹(株式会社アソシエイツ代表取締役)
13:00~15:40 地域における子育て支援
講師:佐々木 敬啓(NPO法人ASA講師)
15:50~18:30 関係機関との連携、地域資源の活用
講師:佐々木 敬啓(NPO法人ASA講師)
※コロナウイルス感染症の影響により、変更または中止になる場合がございます。
ご了承ください。【東京外施設にお勤めの方】
東京都の意向により、研修は都内対象施設にお勤めの方が優先になります。
お申込みいただいても受講いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
ご受講いただけない場合は、研修10日前までにご連絡いたします。
【お問い合わせ先】
NPO法人エンジェルサポートアソシエーション
東京事務局:(株)経営サポートセンター事務所内
TEL:03-5675-1837 担当:佐藤・下東 (月~金:9:00~18:00)
<研修日当日のご連絡:090-9829-4420>
- [研修分野] 保護者支援・子育て支援
- [講師] 松井 直輝、栗山 正樹、佐々木 敬啓
お申込み開始日:令和7年4月7日
※重要【令和7年度の変更点】
東京都の意向により、申込者が都内の研修対象者が6名に満たない場合
グループワークが困難となるため、研修が中止となります。
中止となる場合は、1ヵ月前に受講者の方へご連絡いたします。
<オンライン研修>
オンライン研修のお申込みにあたり、こちらを必ずご確認ください。<研修資料について>
研修10日前にご登録いただいている保育園宛てに研修資料を発送いたします。
研修3日前までに届かない場合は事務局(03-5675-1837)までご連絡をお願いいたします。
その場合はデータで研修資料をお送りいたします。研修資料発送後にキャンセルされた方は、お手数ですが送付物一式のご返送をお願いいたします。
返送にかかります送料は受講者負担となりますので、ご了承ください。
【日時】
令和7年8月22日(金)9:00-18:00
令和7年8月23日(土)9:00-18:00【定員】
20名【研修内容】
令和7年8月22日(金)9 :00 ~11:40 保護者支援・子育て支援の意義
講師:栗山 正樹(株式会社アソシエイツ代表取締役)
12:30~15:10 保護者に対する相談援助
講師:松井 直輝(NPO法人ASA理事長)
15:20~18:00 虐待予防
講師:松井 直輝(NPO法人ASA理事長)
令和7年8月23日(土)
9 :00 ~11:40 保護者支援・子育て支援の意義
講師:栗山 正樹(株式会社アソシエイツ代表取締役)
12:30~15:10 地域における子育て支援
講師:佐々木 敬啓(NPO法人ASA講師)
15:20~18:00 関係機関との連携、地域資源の活用
講師:佐々木 敬啓(NPO法人ASA講師)
※コロナウイルス感染症の影響により、変更または中止になる場合がございます。
ご了承ください。【東京外施設にお勤めの方】
東京都の意向により、研修は都内対象施設にお勤めの方が優先になります。
お申込みいただいても受講いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
ご受講いただけない場合は、研修10日前までにご連絡いたします。
【お問い合わせ先】
NPO法人エンジェルサポートアソシエーション
東京事務局:(株)経営サポートセンター事務所内
TEL:03-5675-1837 担当:佐藤・下東 (月~金:9:00~18:00)
<研修日当日のご連絡:090-9829-4420>
- [研修分野] 保護者支援・子育て支援
- [講師] 松井 直輝、栗山 正樹、佐々木 敬啓
お申込み開始日:令和7年4月7日
※重要【令和7年度の変更点】
東京都の意向により、申込者が都内の研修対象者が6名に満たない場合
グループワークが困難となるため、研修が中止となります。
中止となる場合は、1ヵ月前に受講者の方へご連絡いたします。
<オンライン研修>
オンライン研修のお申込みにあたり、こちらを必ずご確認ください。<研修資料について>
研修10日前にご登録いただいている保育園宛てに研修資料を発送いたします。
研修3日前までに届かない場合は事務局(03-5675-1837)までご連絡をお願いいたします。
その場合はデータで研修資料をお送りいたします。研修資料発送後にキャンセルされた方は、お手数ですが送付物一式のご返送をお願いいたします。
返送にかかります送料は受講者負担となりますので、ご了承ください。
【日時】
令和7年9月19日(金)9:00-18:00
令和7年9月20日(土)9:00-18:00【定員】
20名【研修内容】
令和7年9月19日(金)9:00~11:40 保護者支援・子育て支援の意義
講師:栗山 正樹(株式会社アソシエイツ代表取締役)
12:30~15:10 保護者に対する相談援助
講師:松井 直輝(NPO法人ASA理事長)
15:20~18:00 虐待予防
講師:松井 直輝(NPO法人ASA理事長)
令和7年9月20日(土)
9:00~11:40 保護者支援・子育て支援の意義
講師:栗山 正樹(株式会社アソシエイツ代表取締役)
12:30~15:10 地域における子育て支援
講師:佐々木 敬啓(NPO法人ASA講師)
15:20~18:00 関係機関との連携、地域資源の活用
講師:佐々木 敬啓(NPO法人ASA講師)
※コロナウイルス感染症の影響により、変更または中止になる場合がございます。
ご了承ください。【東京外施設にお勤めの方】
東京都の意向により、研修は都内対象施設にお勤めの方が優先になります。
お申込みいただいても受講いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
ご受講いただけない場合は、研修10日前までにご連絡いたします。
【お問い合わせ先】
NPO法人エンジェルサポートアソシエーション
東京事務局:(株)経営サポートセンター事務所内
TEL:03-5675-1837 担当:佐藤・下東 (月~金:9:00~18:00)
<研修日当日のご連絡:090-9829-4420>
- [研修分野] 保護者支援・子育て支援
- [講師] 松井 直輝、栗山 正樹、佐々木 敬啓
お申込み開始日:令和7年6月6日
※重要【令和7年度の変更点】
東京都の意向により、申込者が都内の研修対象者が6名に満たない場合
グループワークが困難となるため、研修が中止となります。
中止となる場合は、1ヵ月前に受講者の方へご連絡いたします。
<オンライン研修>
オンライン研修のお申込みにあたり、こちらを必ずご確認ください。<研修資料について>
研修10日前にご登録いただいている保育園宛てに研修資料を発送いたします。
研修3日前までに届かない場合は事務局(03-5675-1837)までご連絡をお願いいたします。
その場合はデータで研修資料をお送りいたします。研修資料発送後にキャンセルされた方は、お手数ですが送付物一式のご返送をお願いいたします。
返送にかかります送料は受講者負担となりますので、ご了承ください。
【日時】
令和7年10月17日(金)9:00-18:00
令和7年10月18日(土)9:00-18:00【定員】
20名【研修内容】
令和7年10月17日(金)9 :00 ~11:40 保護者支援・子育て支援の意義
講師:栗山 正樹(株式会社アソシエイツ代表取締役)
12:30~15:10 保護者に対する相談援助
講師:松井 直輝(NPO法人ASA理事長)
15:20~18:00 虐待予防
講師:松井 直輝(NPO法人ASA理事長)
令和7年10月18日(土)
9 :00 ~11:40 保護者支援・子育て支援の意義
講師:栗山 正樹(株式会社アソシエイツ代表取締役)
12:30~15:10 地域における子育て支援
講師:佐々木 敬啓(NPO法人ASA講師)
15:20~18:00 関係機関との連携、地域資源の活用
講師:佐々木 敬啓(NPO法人ASA講師)
※コロナウイルス感染症の影響により、変更または中止になる場合がございます。
ご了承ください。【東京外施設にお勤めの方】
東京都の意向により、研修は都内対象施設にお勤めの方が優先になります。
お申込みいただいても受講いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
ご受講いただけない場合は、研修10日前までにご連絡いたします。
【お問い合わせ先】
NPO法人エンジェルサポートアソシエーション
東京事務局:(株)経営サポートセンター事務所内
TEL:03-5675-1837 担当:佐藤・下東 (月~金:9:00~18:00)
<研修日当日のご連絡:090-9829-4420>